2022.02.23|その他
明日は高校受験本番の日
こんにちは。
熊本の最高においしいトマト農家、梶原耕藝です。
明日は熊本県内の公立高校の後期入学試験。
長男が、第一志望の高校の入学試験を受けます。
学校から持ち帰ってきた受験票には、
「受験番号 1番」
の文字が😲!
自分も1番の受験票は初めて見ました。
聞くところによると、中学校の先生が願書提出日に朝イチで届けてきたそうで、
「頑張ってこいよ!」
という先生からのエールだと思いました。
先生、ありがとうございます。
長男の志望校に関しては、基本的に本人の意思に任せてきたので、自分が行きたい高校を目指してくれればいいと思ってきました。
自分の高校時代をふりかえると、あの時の3年間は何ものにも代えがたい貴重な期間で、その後の人生にも大きく影響しました。
自分の高校生活を息子に重ねつつも、当時と今では社会情勢も価値観もすべて違います。
学校では学べないことをたくさん経験しながら、与えられた課題を解くのではなく、自分で課題をみつけて解決していく。
これからの時代は特に大事ですね。
世界はずっと広く、感動にあふれている。
4月から高校生になる今、それを教えるのが父親としての自分の役割なのかなと思っています。

梶原耕藝 代表梶原甲亮(かじわらこうすけ)
1976年生まれ(43歳)。熊本県山都町在住。代々続く農家の7代目。九州大学法学部政治学科を卒業して熊本県庁に就職。子供が生まれ、食への関心が高まると共に「安心安全な食べ物を届けたい」「農業を夢のある仕事にしたい」という想いでUターン。現在、3兄弟の父親として日々学びながら農業を取り組んでいます!
最新記事
