2020.05.20|その他
PTA会長になって思うこと
私、今年度は小学校のPTA会長になりました。
PTA役員を経験された方ならわかると思うんですが、特に小学校のPTA役員って結構大変なんです。
定例のミーティングや会議、各種PTA行事(草刈り、稲刈り、講演会など)への参加・・・
特に会長は、参加することが前提の行事が多くて大変です。
ま、「知ってて受けたんだろう?」と言われてしまえばそれまでなんですが(;^ω^)
特に、私のような農家の場合だと、土日も関係ないし、繁忙期はまったく休む余裕がなくなるので、「子どもたちのために一肌脱ぐか!」という気持ちがなければ、なかなか務まりません。
ただ、今年度は新型コロナウイルスの影響で、あらゆる学校行事が延期・中止になってしまいました。
先行き不透明なので、先日の役員会でも「とりあえず今はまだ何も決められない」ということだけが決まりました(;´∀`)
私が故郷にUターンして、もう4年が経ちました。
4年前にまだ小学生だった長男も中学生に。
次男も今年度で小学校卒業です。
自分は子どもたちにとってどんな父親だろうか。
少しは自慢の父親になれているだろうか。
自信はありませんが、今自分にできることはただひとつ。
自分の意思で公務員から農業の世界に飛び込み、悪戦苦闘しつつも立ち止まらず、自分の理想を追求する・・・そんな姿を見せてあげること。
そして、1つ大事だなと思うことがあります。
父親が考えていることは、全てきちんと子どもに伝えること。
「言わなくても、いつか分かってくれるだろう」ではダメだと思うのです。
思ってることがあれば、ちゃんと伝えなきゃいけない。
子どもと本音で言葉を交わせる父親でありたい・・・そう思う毎日です。
梶原耕藝 代表梶原甲亮(かじわらこうすけ)
1976年生まれ(43歳)。熊本県山都町在住。代々続く農家の7代目。九州大学法学部政治学科を卒業して熊本県庁に就職。子供が生まれ、食への関心が高まると共に「安心安全な食べ物を届けたい」「農業を夢のある仕事にしたい」という想いでUターン。現在、3兄弟の父親として日々学びながら農業を取り組んでいます!
最新記事
KEYWORDS
- AGRI PICK
- GoPro
- Kindle
- Metagri研究所
- NFT
- Uターン
- vlog
- webマーケティング
- YouTube
- オーガニック
- カメラ
- くまもと農業経営塾
- クラウドファンディング
- クロマルハナバチ
- こだわり
- コミュニティ
- ストレス栽培
- タバコカスミカメ
- トマト
- トマトの歴史
- トマトの準備
- トマトの育て方
- ドローン
- ニンジン
- ニンニク
- パッケージ
- ふるさと納税
- フルティカ
- ブログ
- ブロックチェーン
- ほれまる
- まちづくり
- ミツバチ
- メタバース
- メルマガ
- ロゴ
- 中山間地
- 価値
- 優里の会
- 元公務員
- 共同作業
- 写真
- 加工品
- 加工品開発
- 労働環境
- 子ども
- 子育て
- 寄付
- 屋号
- 山都町
- 微生物
- 新規就農
- 日の宮
- 映像制作
- 暑さ対策
- 有機
- 有機JAS
- 有機栽培
- 有機農業
- 本
- 梶原家の歴史
- 歴史
- 生成AI
- 生理障害
- 田植え
- 病害虫
- 直接販売
- 移住
- 米
- 結び方
- 耕藝
- 自然災害
- 落花生
- 親元就農
- 転職
- 農家の嫁
- 農業vlog
- 農業コンクール
- 農業で稼ぐ
- 農業の誇り
- 農業ビジネススクール
- 農業マーケティング
- 里親制度
- 障害
- 雪
- 高温対策
- 高糖度トマト
- 鳥獣害