-
2022.05.30|農家の日常
ニンニクの収穫、ようやく終了
熊本の最高においしいトマト農家、梶原耕藝です。 「雨の前に、なんとか収穫完りょ~~う!」 それは息子たちのおかげでした。 梅…
-
2022.05.26|農家の日常
忙しくても、心を亡くさないように
熊本の最高においしいトマト農家、梶原耕藝です。 定植したトマトの生育管理・・・ 田植え・・・ ニンニクの収穫・・・ どれを優先…
-
2022.05.10|農家の日常
有機ニンニクの持つパワー
熊本の最高においしいトマト農家、梶原耕藝です。 できれば誰にも会いたくない。 家族以外とは誰にも会わず、そのまま1日を終えたい。 そ…
-
2022.04.27|農家の日常
盛り上がってきた有機ニンニクのほ場
こんにちは。 熊本の最高においしいトマト農家、梶原耕藝です。 昨日午後から今朝までのどしゃ降りの雨から一転、午後は天気が回復。 有機…
-
2021.11.16|農家の日常
ニンニクと鳥獣害
10月に植付けをした有機ニンニク。 徐々に大きくなってきています。 昨年からニンニクを栽培していまして、今年が2作目です。 …
-
2021.06.05|農家の日常
生ニンニクの乾燥法
収獲したばかりの生ニンニクは、多くの水分を含んでいます。 ニンニクは生のまま食べた方が、新鮮だし風味も残っていておいしいのですが、水分が多いので…
KEYWORDS
