-
2021.04.21|その他
PTA会長、終わりました
今日は、地元の小学校のPTA総会でした。 昨年度はPTA会長を1年間務めました。 例年、1年ごとに改選されるので、今日の総会までが任期とな…
-
2021.04.20|農家の日常
ハーブの女王
4月に入り暖かくなると、有機ニンニクの茎が一斉に伸び始めました。 ところが、ニンニクと同時に一気に大きく育ち始めた植物があります。 ・・・…
-
2021.04.19|AGRI PICK
AGRI PICK記事「トマト農家になるためには」
昨年から記事を執筆させていただいている、農業系WEBメディア『AGRI PICK』。 今回は、「トマト農家になるためには」というテーマで書かせて…
-
2021.04.18|その他
ニンジンパウダーの活用法
4月17日は、三男の8歳の誕生日。 家族の誕生日には、妻が手作りケーキを振舞うのが恒例行事になっています。 今回のケーキに、私が先…
-
2021.04.17|農家の日常
トマトづくりの季節が本格化
トマトの幼苗をポットに1本ずつ植え替える「仮植(かしょく)」を行いました。 今回仮植する苗は、JAに育苗を委託したものです。 トマトは接ぎ…
-
2021.04.13|農家の日常
わが愛機ブレンドソーワ
トマトの植付け前に元肥を施す作業をしました。 時期としては遅めですが、実際に定植するのは1か月先なので、問題ないと思います。 トマトは肥料…